フォーマルな着物を着られるようになりたい方への短期特訓講座です
お子様の卒業式・入学式に着物で参列したい、部下や同僚の結婚式に呼ばれた、お茶会には自分で着たいなど、どんな場面にも自信を持って出席できるようになります
※本講座は着付けを習った経験のある方が対象です
ご自分で着物を着るのは初めてという方には、「山野流着装教室 初伝」「ゼロから学べる浴衣・着物講座」をおすすめします
●こんな方におすすめ
大体わかるけれど、ちょっと自信がない
30~40分以内で着られるようになりたい
訪問先に合わせた着方をマスターしたい
お子様の記憶に残る卒業式の着物
部下や同僚の披露宴には訪問着で彩りを
●所要時間・回数
全2~4回
1回 約2時間
1週間 1~2回
※これ以外にもご希望に合わせて柔軟にお決めいただけます
時間や内容など何でもご相談ください
●稽古の一例
1回目:補正見直し 訪問先に合わせた着付け
2回目:全方向からの写真・動画による確認と改善 細部を美しく 所作を美しく
3回目:時間計測 苦手の繰り返し
●授業料
ひとりにつき 1回 2,000円(税込)
●持ち物
①着物 ②袋帯 ③帯揚げ ④帯締め ⑤長襦袢(半衿付き) ⑥衿芯 ⑦着物スリップ(または 肌襦袢と裾除け) ⑧帯枕(ガーゼ または ひも付き) ⑨帯板 ⑩伊達締め2本 ⑪腰ひも、仮紐 全部で8本 ⑫ タオル5枚(お持ちなら補正パッドも) ⑬足袋 ⑭草履 ⑮着物クリップ(または 洗濯ばさみ)4個以上 ⑯衣裳敷き ⑰水分 ⑱マスク
※お好みにより追加
⑲伊達衿
(着物の販売はありません)
【2022年6月1日開始】刈谷市ふるさと納税払いチョイスPay加盟店です。
着物でわくわくキラキラ✨
ユニバーサル和装 ( UniversalWASOU )
代表 川本道子 ( Kawamoto Michiko )
( 山野流着装 奥伝講師 )
・名古屋観光コンベンションビューロー賛助会員
営業時間 8:00~21:00(着物着付け·出張着付けは5:00~)
駐車場 4台
国道23号線 富士松I.C. 一ツ木I.C.から車で約5分
刈谷市総合運動公園 築地公園近く
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から