カジュアルな着物を着られるようになりたい方への短期講座です
浴衣と同じ半幅帯を使って、大人可愛い帯結び、粋な帯結びなど、おしゃれな着付けを勉強しましょう
前で結んで後ろへ回す方法なら、腕が後ろに回らなくても素敵に着られますよ
●こんな方におすすめ
とにかく着物を着て お買い物、ランチ、街歩きをしてみたい
映え写真を撮りたい
背中に手が回らない
前で結んで
後ろへ回す
●所要時間・回数
全1~4回
1回 約2時間
1週間 1~2回
※これ以外にもご希望に合わせて柔軟にお決めいただけます
●稽古の一例
1回目:帯結び1種とアレンジ色々
2回目:細部を美しく 帯結び2種
3回目:自分を演出する小物や着こなしの工夫
●授業料
ひとりにつき 1回 2,000円(税込)
●持ち物
①着物 ②半幅帯 ③長襦袢(半衿付き) ④衿芯 ⑤着物スリップ(または 肌襦袢と裾除け) ⑥帯板 ⑦伊達締め2本 ⑧腰ひも5本 ⑨タオル5枚(お持ちなら補正パッドも) ⑩足袋 ⑪草履 ⑫着物クリップ(または 洗濯ばさみ)2個以上 ⑬衣裳敷き ⑭水分 ⑮マスク
※お好みにより追加
⑯帯締め ⑰伊達衿
※わからない、迷う場合は、事前に何でも おたずねください
(着物の販売はありません)
【2022年6月1日開始】刈谷市ふるさと納税払いチョイスPay加盟店です。
着物でわくわくキラキラ✨
ユニバーサル和装 ( UniversalWASOU )
代表 川本道子 ( Kawamoto Michiko )
( 山野流着装 奥伝講師 )
・名古屋観光コンベンションビューロー賛助会員
営業時間 8:00~21:00(着物着付け·出張着付けは5:00~)
駐車場 4台
国道23号線 富士松I.C. 一ツ木I.C.から車で約5分
刈谷市総合運動公園 築地公園近く
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から