着物レンタル・着付けを軸として数名様から100名様を超える規模のお客様まで、バリエーション豊かな和文化体験メニューをご用意しております
どうぞ、大切なお客様のおもてなしに、自治体へのインバウンド誘致のツールとして、また、技能実習生他従業員様向けのインセンティブに、障がいを理由に和装をためらいがちな方々に、ユニバーサル和装の各種サービスをご活用くださいませ
ただいま、インバウンド向けコンテンツ開発のためにご協力いただける、観光業、旅行業、理美容業関係の事業者様、和文化に携わる事業者様を募集しております
ご承知のように、今後増加するインバウンドのお客様にとりまして着物体験は欠かせないアイテムとなっております
どうぞよろしくお願い申し上げます
TEL:080-3624-2417 (Kawamoto🇯🇵川本)
■事業のご案内
■これまでの事例
●愛知県様【アジア大商談会】
愛知県は、県の知名度向上と一層の誘客促進を図るため、マレーシアとインドネシアの旅行会社の訪日旅行担当幹部やメディア関係者を招請して「アジア大商談会」を実施しました
その意見交換会が蒲郡クラシックホテルで開催され、私共「ユニバーサル和装」が着物体験サービスをさせていただきました
各国からおいでの観光業者様、ブロガー様16名は、着物を着て会議に臨まれました
●愛知県様【あいち外国人留学生フェスタ】
留学生向けイベントでの抽選会景品として、私共「ユニバーサル和装」の着物体験をペアでご採用いただきました
当選された留学生様を、着物で桜花爛漫の桜まつり、神社でのお参りにご案内し、たこ焼きやロングポテト、お気に入りのお守りをプレゼントさせていただきました
留学生様にはとても楽しかったとご感想をいただき、同行された県ご担当者様にも喜んでいただきました
※宗教的配慮をしています
●ARMS株式会社様【技能実習生向け浴衣体験】
技能実習生が日本文化に親しんでいただけるよう「ユニバーサル和装」にお声がけいただき、研修センターにて着物の勉強や浴衣の体験をしていただきました
浴衣を着ることができた技能実習生の方々は、とても楽しかった様子をすぐにSNSでご自慢されました
技能実習生、特定技能の受け入れ・送り出し機関、協同組合の日本文化体験やインセンティブにご活用ください
●NPO法人障害者支援わっ様【お姫様になりませんか】
この度「お姫様つくり隊※」は、9名のお姫様を作らせていただき、ご本人様、ご家族様から大変喜んでいただきました
障がいを理由に和装をためらいがちな方々に、打掛を着てきれいなお姫様になっていただこうと、山野流着装「ユニバーサルきもの着付師」2名、「NPO法人障害者支援わっ」の代表久永は、「お姫様つくり隊」を結成し活動を開始しました。
5~10分で本人様のご負担を最小限に素早く、かつ美しく豪華な花嫁打掛を着付けます
着物を着たい方に着物を着てわくわくキラキラ✨していただきたいと思います
福祉施設等のイベントへの出張、ご相談くださいませ また、お知り合いにも是非ご案内ください
※この活動は「お姫様つくり隊」が承ります
「お姫様つくり隊」メンバー
・NPO法人障害者支援わっ 代表 久永美規
・着付け処 和楽 代表 鶴田みさを(ユニバーサルきもの着付師)
・ユニバーサル和装 代表 川本道子(ユニバーサルきもの着付師)
■ご案内リーフレット(A4サイズ三つ折り 両面印刷タイプ)
【2022年6月1日開始】刈谷市ふるさと納税払いチョイスPay加盟店です。
着物でわくわくキラキラ✨
ユニバーサル和装 ( UniversalWASOU )
代表 川本道子 ( Kawamoto Michiko )
( 山野流着装 奥伝講師 )
・名古屋観光コンベンションビューロー賛助会員
営業時間 8:00~21:00(着物着付け·出張着付けは5:00~)
駐車場 4台
国道23号線 富士松I.C. 一ツ木I.C.から車で約5分
刈谷市総合運動公園 築地公園近く
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から